【卓球】サーブは大会中でも成長できる

こんにちは!

 

突然ですが

大会中にこんなことを

思ったことありませんか?

 

「自分の試合まで

 暇だー」

「試合まで暇つぶし

 しよう」

Qの雑念記3: "暇"の罪

僕も卓球部に

入りたての頃は

そんな過ごし方を

していました

 

しかし、大会中の過ごし方を

工夫することで

成長スピード

はものすごく上がりました

 

今回は大会での過ごし方を

紹介したいと思います

スポーツメンタルトレーニングの無料オンライン相談 | Web Magazine ...

 

僕が大会で

実践していたことが

二つあります

 

1 格上選手のサーブ

  を観察する

 

  これはとても重要なこと

  だと思います

 

  特にサーブが

 得意な選手

  に注目することを

  おすすめします

 

  どのようところに

  注目するかというと

 

  スイングのフォーム、トスのあげ方、

  どのコースを狙っているのか、

  などです

モデリング(観察学習) | 大阪(北摂・吹田市)のカウンセリングルーム

 

  もし、参考になることがあれば

  記録しておきましょう

  

  記録して満足するだけでは

  変われません

  

  勿体ぶらずに

  その後の練習で

 取り入れて

 みましょう

 

 

2 対戦中の選手の

  サーブを考える

 

  大戦中の相手のサーブを

  意識することにより

  実際にレシーブできるので

  自分の弱点が見つかります

 

  点数を取られたときの

  相手が出すサーブの

  パターンを記録して

  

  なぜそこを狙ったのかという

  相手の目線になって

  考えてみましょう

 

  そうすることで

  今後の課題が

  見つかってくるはずです!

考察 : 【医療系学会発表】ポスター発表(ポスターの作成・発表)の ...

 

 大会中に時間が

 余っているときは

 これらのことを参考に

 過ごしてほしいです!